1. ナチュラルサイエンスTOP
  2. ママ&キッズ(ママアンドキッズ)
  3. 保湿・保護
  4. キッズミルキークリーム お得用サイズ
キッズミルキークリーム お得用サイズ

成分について

  • 無香料
  • 無着色
  • パラベン無添加
  • アルコール(エタノール)無添加
  • 鉱物油無添加
  • 石油系界面活性剤無添加
  • 皮膚アレルギーテスト済※2
  • 食物アレルギーテスト済※2
  • 皮膚パッチテスト済※1
  • 敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済※1
  • アトピー素因を有する方のご協力によるパッチテスト済※1
  • ※1 すべての方の肌に合うというわけではありません。
  • ※2 すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。
  • 2種のセラミド・スクワラン・高純度ヒマワリオイル(保護バリア成分)
  • 8種のアミノ酸・キシリトール・ベタイン(うるおい成分)
  • 2種のリピジュア®・モイスチャーマグネット(うるおいベール成分)
  • 天然ビタミンE(酸化を防ぐ)

ママ&キッズ(ママアンドキッズ)

キッズミルキークリーム お得用サイズ

キッズが自分でぬりやすいのびのよい保湿乳状クリーム

キッズ(4歳〜思春期前)の毎日の全身ケアに使える、べたつかないのにしっかりうるおう乳状クリーム。皮脂量が少なく、乾燥しやすいキッズの肌をしっとりすこやかに整えると同時に、ほこりや汚れなどの外的刺激からガードします。
※仕上げは大人の方がぬり残しチェックをお願いします。
※「ママ&キッズ キッズライン」は4〜10歳頃(思春期前)のお子さまのための成長途中の肌のためのスキンケアラインです。0〜3歳のお子さまには、赤ちゃんの未熟な肌を考えた「ベビーライン」がおすすめです。

310g

4,500(税込 ¥4,950

セット内容:
●キッズミルキークリーム 310g

送料は、540円(税込)となります。
4,320円(税込)以上のご購入で送料無料となります。


冬に頼れる キッズ用高保湿クリーム

ママ&キッズ カサつくキッズのための低刺激スキンケアライン キッズミルキークリーム

乾燥しやすいキッズの肌を
しっとりすこやかに

冬に頼れる高保湿クリームがキッズラインに仲間入り! 皮脂量が少なく、乾燥しやすいキッズの肌をしっとりすこやかに整えると同時に、 ほこりや汚れなどの外的刺激からガードします。

ぬりやすいソフトなクリーム・乾燥を防ぐ高保湿・刺激から守る高バリア
家族で使える!

「ママ&キッズ」は皮膚科専門医の協力のもと開発。生まれてすぐの赤ちゃんや肌が敏感な妊婦さんも使えるやさしさにこだわりました。

キッズはもちろん大人にも使えます!
ベビーにも使えますが、ベビーには胎脂成分たっぷりのベビーラインがよりオススメです。

キッズ肌に必要な
保湿成分を配合

アミノ酸や2種のセラミド、 モイスチャーマグネットなど保湿力とバリア機能を高める成分を配合しました。

うるおいベールがほこりや汚れ、
花粉をブロック

ダブルセラミド

ダブルセラミド

角層内部の細胞間脂質成分を強化し、バリア機能をアップします

ダブルリピジュア®

ダブルリピジュア®︎

皮脂膜のように肌表面をうるおいベールで包み込み、乾燥や刺激から肌を保護

肌に密着、長時間うるおいキープ

モイスチャーマグネット

モイスチャーマグネット

細胞にピタッとくっつき、
長時間うるおいを留めます

ベタベタしないのに、
肌のカサカサを防ぐ

やわらかくソフトなクリームだから、ベタつきが苦手なキッズにも◎。肌にするっと広がって、カサつきやすい肌をうるおします。

キッズの声を取り入れて
使いやすく

社員の子どもたちのモニター評価をもとに開発。改良をくり返して「ベトベトしない」「とろとろして好き」「しっとりしている」と好評の使いやすいクリームになりました。

音楽に合わせたスキンケア方法をチェック!

おはだぷるぷる体操の動画はこちらから

キッズミルキーローションと
キッズミルキクリームの
使い分け

乾燥しやすい部分は重ねぬり

キッズミルキーローションで全身保湿し、口まわりや手足のくびれ部分などカサつきが気になる部分には、キッズミルキークリームを重ねぬりします。

朝と夜で使い分け

朝はキッズミルキーローションで手早く保湿。時間に余裕のある夜はキッズミルキークリームでしっかり保湿します。

季節によって使い分け

春・夏はさらりと軽い乳液、秋・冬は油分を多く含んだクリームにしてもよいでしょう。

キッズに安心の
低刺激処方

低刺激・弱酸性・無香料・無着色

パラベン(防腐剤)無添加
アルコール(エタノール)無添加
鉱物油無添加
石油系界面活性剤無添加
食物アレルギーテスト済み※
皮膚パッチテスト済み※
敏感肌での皮膚アレルギーテスト済み※
※すべての肌に合うというわけではありません

おすすめスキンケアライン

年齢別 スキンケアチャート

スキンケアチャート

※0〜3歳のお子さまには、「ベビーライン」がおすすめです
※荒れやすい・乾燥しやすい肌には年齢を問わず「オリゴライン」がおすすめです

ママ&キッズの
やさしさへのこだわり

みんな大好き!

毎日使えるやさしい使い心地

ローション テクスチャー

ふわふわで泡切れのいい泡や、ベタつかずスーッとなじむ使い心地のよさが、赤ちゃんから大人まで幅広く支持されています。

防腐剤も極力カット!

高品質なものを新鮮なままお届け!

医薬品製造室並の衛生度を誇る自社工場のクリーンルームで製造。容器には二重構造のボトル(フレッシュインナーバッグ)を採用。中身が空気に触れないため最後まで新鮮にお使いいただけます。

ママ&キッズブランドサイトバナー
レドナサイトバナー

クチコミ

おすすめ度:

4.5点
(
4.6
)
101
ミルキークリームでお肌の調子を保ってます☆

おすすめ度

5点
(
5
)
さん
4歳
普通肌
キッズミルキークリーム お得用サイズ
ベビーからミルキークリームを愛用してます。キッズになった今もスキントラブルなく、ミルキークリームを毎日入浴後には塗っています。
秋にちょうど良いです。

おすすめ度

5点
(
5
)
さん
5歳
(4〜6ヶ月)
乾燥肌
キッズミルキークリーム お得用サイズ
5歳の息子が使っています。お風呂上がりにふざけてまだちゃんと体をふけないので、肌に水滴が残っている状態で塗るとよく伸びてちょうど良いです。ローションだとしゃびしゃびで潤いが足りなくなるので。
保湿力

おすすめ度

5点
(
5
)
さん
キッズミルキークリーム お得用サイズ
いつもはキッズミルキーローションの方を使っていますが試しにカサカサしがちな所に重ね付けしてみたら次の日の朝が更にしっとりすべすべでした。
今まで冬でもローションの方で足りていましたが乾燥時期はクリームもいいかもしれません。
秋冬に向けて

おすすめ度

4点
(
4
)
さん
キッズミルキークリーム お得用サイズ
まだ使っていませんが、4歳になったのでベビーミルキークリームからこちらに変えました。
秋冬の乾燥する季節になったら使う予定です。
子供も喜んでいます

おすすめ度

4点
(
4
)
さん
6歳
(7〜9ヶ月)
普通肌
キッズミルキークリーム お得用サイズ
以前からキッズクリームシリーズを使用していて、最近は自分で塗り込むことも楽しんでいるようです。肌にいいと実感しているようです。