
成分について
- ●詳しい成分については各商品の詳細ページでご確認いただけます。
サプリメント・ドリンク
桑の葉フローラ青汁&ベビーオリゴ 定期コース
合わせ飲みにおすすめ&送料無料
赤ちゃんとママの元気な毎日を守るオリゴ糖(ケストース)100%のベビーオリゴ。厳正な基準をクリアした有機JAS品質の鹿児島産桑の葉を使用した青汁。
合わせ飲みでよりよい腸内環境へ。
※ご注文の前に定期コースのご注意をご確認ください
※定期コースの製品は、3回以上継続してお受け取りが必要となります。(解約はお受け取り4回目から可能になります。)
※2回目以降も割引価格(税込¥5,711)でご購入いただけます。
今日からのインナーケア!
青汁習慣をはじめよう
「野菜不足が気になる」「毎日スッキリしない」と感じていたら、ぜひ青汁でインナーケアを。毎日不足しがちな栄養成分をしっかり補い、体の内側から腸内環境を整えて、元気な毎日をはじめましょう。
青汁習慣はこんな方におすすめです
- 野菜不足、栄養の偏りが気になる
- 妊娠中に栄養をしっかり摂りたい
- 活力ある毎日を過ごしたい
- おなかスッキリ!を目指したい
- 肌荒れ、乾燥肌を改善したい
「桑の葉フローラ青汁®」習慣で
うれしいポイント
栄養価の高い桑の葉が栄養不足を補い、栄養の偏りを整えます。
桑の葉は、一般的に栄養価が高いといわれるケールよりも栄養のバランスが良く、特に食事だけでは十分に摂りにくいビタミンやミネラル、食物繊維が豊富。 「桑の葉フローラ青汁®」を食事に1包加えるだけで野菜不足が補えます。

ベビーオリゴ®︎と2種類の食物繊維+乳酸菌でおなかスッキリ!
毎日のスッキリをサポートする水溶性と不溶性、2種類の食物繊維と善玉菌と相性の良いベビーオリゴ®︎をバランス良く配合。 食物繊維が腸内の乳酸菌やビフィズス菌にとって良い環境をつくり、相乗効果を発揮します。

プレバイオティクスの一種、ベビーオリゴ®︎は腸内の有用菌と相互にすこやかな環境づくりをサポートします。

ノンカフェインだから妊婦さんも!
家族みんなでおいしく飲めます
ほんのり甘く、まろやかな口当たりはまるで抹茶のようなおいしさ!お子さまにも無理なくお飲みいただけます。 ノンカフェインなので、妊娠中・授乳中の方にも安心してお飲みいただけます。


「桑の葉フローラ青汁®」の
効果的な飲み方
Q 1日何包飲むといいですか?
A 1日1包〜3包が目安。腸への効果は個人差がありますので、様子を見ながら量を決めてください。
Q いつ飲むといいですか?
A 食事の前に野菜を摂ると血糖値の急上昇を抑えられるように、青汁も食前に飲むのがおすすめです。水分と一緒に摂ることで満腹感も得られるため、食べ過ぎの防止にも。
Q つわりの時でも飲めますか?
A 温めて青汁の香りが気になる時は常温がおすすめ。空腹にならないようにちょこちょこ飲むのがいいですよ。
Q 赤ちゃんはいつから飲めますか?
A 6ヵ月以降になったら飲ませても大丈夫です。お腹の調子を見ながら、離乳食に混ぜるなどして、少量から開始してください。
家族みんなの
毎日の元気は「おなか」から。
ママ&キッズから、待望の食べるオリゴ糖(ケストース)が誕生しました。妊婦さんやママ、赤ちゃん(生後1週間頃から)、キッズ、家族みんなで食べられるスッキリとした甘さです。毎日とることで腸内環境を整え、おなかの中から元気をサポートしてくれます。
手軽にミルクや離乳食、
料理にも入れられるオリゴ糖
おなかのビフィズス菌と関わりが深いオリゴ糖。母乳には、オリゴ糖が含まれています(初乳は特に多い)。オリゴ糖の中でもケストースは、様々な研究において赤ちゃんだけでなく、大人の健康と美容にも役立つことが確認されているプレバイオティクス※1です。おなかへ届いたケストースは、おなかのなかにいるビフィズス菌の栄養になり、その活躍をサポートします。
※1プレバイオティクス:腸の中の有用菌(善玉菌や日和見菌)の栄養源となるオリゴ糖や野菜類、キノコ類に含まれる食物繊維など難消化性の食品成分。


*新生児(生後1週間頃)から

ベビーオリゴ®は各飲用試験を実施し、安全性を確認済み。赤ちゃんには離乳食が始まるころからを目安に始めてください。

ベビーオリゴ®の主成分
「ケストース」について
「ケストース」は、スクロースに1分子のフルクトースが結合した三糖類です。フラクトオリゴ糖の1種でもあり、玉ねぎ、アスパラガスなど身近な野菜に含まれている食経験の豊富な糖質です。カロリー控えめで、飲みやすく、砂糖に似たまろやかな甘さ(甘味度30)が特徴です。
ケストースの
プレバイオティクスとしての特徴
- ◆難消化性のため大腸まで消化されることなく届き、ビフィズス菌、乳酸菌等の善玉菌を選択的に増殖させます。
- ◆大人だけではなく、乳幼児のを腸内環境を整えるオリゴ糖としても着目されている成分です。
腸内フローラとは?
腸内フローラを整えるには
人間のからだには、膨大な数の菌が存在しています。そのなかでも特に注目されているのが、腸内細菌です。腸のなかには、からだにとって、良い菌(善玉菌)も悪い菌(悪玉菌)も含めて100兆個にもおよぶ細菌が存在しています。それらが、お花畑のように腸のなかに広がっていることから腸内フローラ(腸内細菌叢)とよばれています。

善玉菌を増やすことが大切!
腸内フローラを整えるために大切なことは、悪玉菌が優勢にならないようにバランスを整えること。そのためには、まず腸内の善玉菌を増やすことがとても重要です。ベビーオリゴ®(ケストース)は善玉菌であるビフィズス菌の栄養となり、増やすことができるオリゴ糖です。

【試験方法】1日5gのケストース及びマルトース(プラセボ)を8週間摂取し、糞便中のビフィズス菌数を評価した。
【出典元:Tochio T,et
al.Foods(2018)】

お召し上がり方


クチコミ
おすすめ度:




おすすめ度

おすすめ度

おすすめ度

おすすめ度

便秘が解消され、しばらく治らなかった口角炎が飲み始めてからとても良くなりました。
牛乳に混ぜると粉が残ってしまうので、お湯で溶かして飲んでいます。
おすすめ度

おすすめ度

おすすめ度

おすすめ度

水分を摂ってくれないので、今回ベビーオリゴを試してみることにしました。
食事は残される可能性があるので、少量の飲み物に混ぜて飲ませていますが、ベビーオリゴが溶けにくいので、いつも底にベビーオリゴが残っています。飲み物の量を増やすと残されるし…。
溶けにくい点以外は手軽に使用できて良いと思います。
まだ日は浅いですが、少しずつ効果を感じているので、継続したいと思っています。
おすすめ度

小児科で酸化マグネシウムをもらって一時的に改善してもまた硬めのコロコロに。
腸内環境を整えてあげたいと思いベビーオリゴを頼みました。
味は大人が飲んでも甘くて美味しくとけも良い。
息子も美味しいと言って飲んでました。
お通じも回数が増えウンチの硬さも改善。
するりとでるから辛くなさそうです。
飲み始めて2週間くらいで効果をかなり感じました。
1日一包かかしません!
何より薬を飲まなくても済むようになったのが嬉しいです。ありがとうございました。
おすすめ度

新生児には1/5包くらいが目安とのことで、搾乳した母乳に混ぜて飲ませたところ、快便になりました!
赤ちゃんもすんなり飲んでくれるので、買って良かったと思いました。
おすすめ度

おすすめ度

便秘が解消され、しばらく治らなかった口角炎が飲み始めてからとても良くなりました。
牛乳に混ぜると粉が残ってしまうので、お湯で溶かして飲んでいます。
おすすめ度

おすすめ度

もう少し溶け具合が良好だと星5つになります。
お湯で溶かそうが、常温の水で溶かそうが、水で溶かそうが、ミルクで溶かそうが
何故か、コップの下で粉が溜まっています。
シェーカーをわざわざ使わないときれいに溶けないような商品は求めていないので
この飲みやすさが無くなったら購入しません。
本当に、体に良い成分で作られているのかは疑問です。
目で見れないので。でも、今のところ信じて飲まさせていただいています。
おすすめ度

おすすめ度

子供も大人も使用できるようなので効果が出るのが楽しみです。
おすすめ度

おすすめ度

突然いきむ度に泣くように…
便も硬くて痛そうだったので何とかしてあげたい思いで
こちらのお試しを購入しました。
2日便が出てない状態で夜のミルクに1g混ぜました。
翌朝、しっかりと程よい便がたくさん出ました!
娘にはあっているようなので、
我が家では出てないなぁと思ったら
ミルクに少し混ぜて様子をみる形で使用したいと思います。
ちなみに余った2gは私がコーヒーに混ぜて飲んでみたら
その日の夜中にトイレに駆け込みました笑
個包装ですが月齢が低いとそこからgを計るため、
計りを用意することをオススメします!
おすすめ度

段々、便秘気味になって、オリゴ糖が
便秘に効くと聞いて試してみました。
翌日から少量からでしたが出るようになりました。
おすすめ度
