





※合計金額2,100円(税込)以上で合計金額から1,000円割引
※合計金額2,100円(税込)以上で合計金額から1,000円割引








開発協力
小児皮膚科専門医
山本一哉先生
国立小児病院初代皮膚科部長、元愛育病院皮膚科部長。小児皮膚科学会を設立。
開発協力 小児皮膚科専門医 山本一哉先生
国立小児病院初代皮膚科部長、元愛育病院皮膚科部長。小児皮膚科学会を設立。
小児科医助産師皮膚科医アレルギー科医看護師
の方々にも
ご協力いただいて製品を開発しています。







胎脂は、おなかの中で赤ちゃんの肌を守っている天然の保湿クリーム。肌にとって理想的な胎脂の組成バランスにまでこだわり、セラミドやコレステロールなど8種類を組み合わせた独自の保湿成分が「ベビーズエマルジョン」です。


アミノ酸は、肌をすこやかに保つうるおい成分。「ママ&キッズ」は羊水中に含まれる8種のアミノ酸をバランスよく配合しています。






赤ちゃんとママ、産婦人科のご協力のもと、産院で生まれたその日から赤ちゃんにベビーミルキーローションを使用。研究員が毎日産院で肌を測定し、効果と安全性を確認しています。



残量に合わせて中のバッグが潰れる二重構造の容器だから中身が空気に触れず最後まで新鮮に使えます。容器の工夫と、製造工場の衛生度を徹底することで防腐剤の量を極限までカット。



保湿成分たっぷりなのに、すーっと肌となじんで肌はぷるぷるに。ベタつかないから、ケアのあとすぐにお洋服を着させられます。



※特定原材料(卵、乳、小麦、そば、落花生、甲殻類)及び特定原材料に準ずるもの(大豆、くるみ、カシューナッツ、マカダミアナッツ)検出範囲以下または陰性であることを確認しています(すべての方にアレルギーが起きないという訳ではありません)






※ すべての方の肌に合うというわけではありません
※ すべての方にアレルギーが起こらないというわけではありません
※ すべての方に刺激が起こらないというわけではありません


研究開発
(安全性試験)担当
田中聖子
赤ちゃんの肌への効果と品質を保ちながら、初めて赤ちゃんのお世話をするパパやママにも使いやすいように、すーっとなじんでベタつかない使い心地にもこだわっています。発売後も何度も改良を繰り返して、忙しいママたちのニーズに合った製品づくりにこだわっています。
赤ちゃんの肌への効果と品質を保ちながら、初めて赤ちゃんのお世話をするパパやママにも使いやすいように、すーっとなじんでベタつかない使い心地にもこだわっています。発売後も何度も改良を繰り返して、忙しいママたちのニーズに合った製品づくりにこだわっています。





-
産まれた頃から愛用のスキンケア♥️
お陰でとゅるとゅるすべすべのもっちもち素肌…羨ましい🥺🥺 -
これを使い始めてからは髪のベタつき感がなくなってサラサラになったよ😍
-
びっくりするほどモッチモチ✨の
ちゅるんちゅるん💕なお肌になります❣️ -
泡がきめ細かいの、、🥰
泡で洗ってあげると娘も気持ちいいのかとても笑顔になります😊💕
-
寒い日はクリームを塗り、
汗ばむ陽気の日はローションを塗る…とその日の気温で使い分けしています! -
ママ&キッズシリーズに変えてからは
全く肌トラブルなし🥺!
つるつるもちもち肌をキープできています✊ -
ベビーミルキーローションの好きなところは
しっとり潤いが長続きするところ💕 -
うるつやもちもちボディは
@naturalscience.official の
#ベビー全身シャンプーフレイチェ のおかげです😊

※合計金額2,100円(税込)以上で合計金額から1,000円割引
※合計金額2,100円(税込)以上で合計金額から1,000円割引










しみにくい
すっきり
皮脂が多く、ブツブツやにおいトラブルが多い新生児の頭~おでこにぴったり。皮脂をすっきり落として、細くて絡みやすい髪もサラサラに♪




顔も洗いやすい
ばつぐん
キープ
うるおいを守りながら、汚れをきれいに落とします。泡切れもいいから、首がすわる前の赤ちゃんもお世話もしやすい♪




ぷるぷるに
ケアがかんたん
1本で顔もからだもぷるぷるに♪のびが良くてベタつかないから、忙しい毎日でも簡単に保湿ケアができます。




モチモチ肌に
重ねづけにも◎
カサつくほっぺやおしりのケアにぴったりの保湿クリーム。ローションの上からかさねづけ付けしてもOK。










※1,000円お買い物券は、おひとりさま1枚限りお使いいただけます。








※合計金額2,100円(税込)以上で合計金額から1,000円割引
※合計金額2,100円(税込)以上で合計金額から1,000円割引




※税込2,100円以上ご購入で
合計金額から1,000円割引する
サービスです。(トライアルセット除く)








-
研究員は常に赤ちゃんの肌を研究し続け、成果を学会で発表。その成果を評価され、学会で優秀賞を受賞しています。
-
直営ショップやイベント、オンラインセミナーで、自治体の母親学級や助産師さんに向けた学会等で、沐浴やスキンケアの方法、をお伝えしています。
-
研究開発から工場での生産・出荷までを自社で一貫管理。各工程で何度も厳しい検査を行うことによって、品質管理を徹底しています。
-
医薬品と同じレベルの衛生管理を行う国内自社工場。製造現場の衛生度にこだわることで、防腐剤の量を極限まで減らせています。
-
全製品、出荷前に放射能検査を実施。資材や原料、生成した水、敷地・設備内にも検査を行い、安全性を確かめています。
- A.生まれたての赤ちゃんから大人の方まで、家族みんなでお使いいただけます。産前産後のデリケートな女性の肌にもおすすめです。
- A.保湿をして肌のバリア機能を補ってあげることが、おむつの中など蒸れてかぶれやすい肌を守ることにつながります。
- A.工場の衛生度や容器の工夫で極限まで量は減らしていますが、防腐剤を少しだけ配合しています。菌が発生した保湿剤を毎日塗ると、逆に肌トラブルの原因にもなりえます。そういった危険を避けるために必要最低限量を配合しています。
- A.植物原料を使用する際は、肌にとって不要なものをきちんと取り除いて精製されたものを厳選して使用しています。
- A.ベビザらスやイオンなどのベビー用品店などでもお求めいただけますが、割引サービスなど限定特典がいっぱいの公式通販がいちばんお得です(直営店は、公式通販と同じサービスが受けられます)。
- A.直営店や相談ダイヤル、公式SNSなどで、赤ちゃんやママのスキンケア、最新の肌情報やお役立ちアイディアなどもご紹介しています。ぜひ、お役立てください。



※1
「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2023」とは、たまひよ読者のママ・パパ2062名による「実際に使ってよかった」と思う商品・サービスに関するアンケート調査の結果をランキング形式で発表する企画です。(2022年10月調査/WEBメディア「たまひよ」掲載)
※2 ベビーミルキーローションが第8回マザーズセレクション大賞2016を受賞
※3 ベビーヘアシャンプーが2020マザーズセレクション大賞を受賞
※4 ママたちが「実際に使ってよかった」と思うマタニティ&ベビー用品24部門をランキング形式で発表。投票数4,599名・総口コミ件数は業界最多。(2020年11月ベビーカレンダー調べ)
※5
ママ向けアプリ「ママリ」がユーザーを対象に”本当に買ってよかった”と思う商品・サービスについて、アプリ内で口コミ募集を実施し、口コミ件数と満足度を基準に支持が多かった上位商品を紹介する取り組みです。
杉山 剛先生
社会医療法人杏嶺会 / 一宮西病院小児科部長/
小児科専門医 / アレルギー専門医
杉山 剛先生
社会医療法人杏嶺会
一宮西病院小児科部長
小児科専門医
アレルギー専門医
新生児期からの保湿剤の使用がアトピー性皮膚炎の発症を抑制するという報告があります。あかちゃんの肌には、「洗浄と保湿」の両方が必要です。肌にやさしい洗浄剤を使って、顔から指先までたっぷりの泡で包むように全身を洗ってあげましょう。そして、きれいに洗った後には、たっぷりの保湿剤を使って全身を覆うように保湿してあげましょう。
あかちゃんはママのことが大好きなので、洗浄も保湿もママの手で優しくタッチするように行ってあげると、ママの愛情が赤ちゃんに伝わってあかちゃんも安心すると思います。