
日焼け止めは
@naturalscience.officialさまのサンスクリーンクリーム!☀️
生後6ヶ月から使えるので、4歳のお兄ちゃんと一緒に使ってます👶🏻✨
毎日、お兄ちゃんの保育園の送迎で外に出てたけどサンスクリーンクリームのおかげで日焼け知らず☺️☀️
お出かけしてたら、よく店員さんから色白さん❤️と声かけられます🥰
子どもの日焼け止めと自分の日焼け止めを分けるのが面倒なので、私も一緒に使ってます😉
産後、なぜか肌が敏感になってしまったけどこれは刺激なく使えるので嬉しい😊
まだまだ我が家は日焼け止め、必須アイテムです☀️🍂🍠🌰

ママアンドキッズのベビーミルキーローションで赤みが消えてスベスベになった息子👶🏻️🩵
カサつく場所にはベビーミルキークリームも🧴🫧
お肌に合ってそうなので、使い切ったらお得用サイズ買おうかな🧺𓂃 𓈒𓏸◌

𓍯
ママ&キッズ様様です✨🩵
妊娠中から生まれてこの一年ずっと使ってきた商品🌷🫧
これ使ってるからか乳児湿疹に出会わなかった!
お肌に使うもの全てがママ&キッズで成り立ってます(^^)
今もお肌プルプルもちもちちゃん🎀
年末年始の帰省時はトラベルセットを持って✈️

お風呂上がりの保湿タイム🫶🫧
生まれた時からずっとお世話になっているママ&キッズのベビーミルキーローションとベビーミルキークリーム🍼♡
産院でおすすめされて以来、毎日のスキンケアに欠かせない存在。
すーっとなじんでベタつかないのに、しっかりうるおって
おかげで👶のお肌はいつも もちもちすべすべ☺️✨
大好きなアイテムだから、今回の秋のフォトコンテストにも応募してみたよ🍁📸
これからも親子で愛用していきたいお気に入りです💛

ママ&キッズのベビー全身シャンプーとベビーヘアシャンプー🪿🪄
保湿も含めて、りょまたんのケアは一式ママ&キッズで統一しています🪴
初めての沐浴で大泣きだったりょまたん、原因を探ったら 泡が目に染みてたからだったみたい🥲
友達に勧めてもらったこれに変えてから、なんとっお風呂がだいすきボーイになってくれました🛸
最初は 全身シャンプーで頭から体まで洗ってたけど、夏場は匂いが気になったのでヘアシャンプーも購入 .ᐟ.ᐟ
もこもこの泡で洗ってもらうと 気持ちいいね 🫰🏻


-

素敵なお写真のコメントをみる
このフォトコンテストに応募するからには、私と娘のベビーミルキーローション愛を語りたくてpostするのギリギリになってしまった💦
あーちゃんの上にきょうだいが居るのですが、恥ずかしながら上の子の時は子供用の保湿剤を購入した事がなかったんです。
乾燥が気になる時や肌が荒れ気味な時だけ、病院で保湿剤を処方してもらっていた程度でした。
あーちゃんが産まれた産院ではこのママ&キッズベビーミルキーローションを1本頂き、使い切ったら上の子と同様気になる時に病院行けばいいかな〜と軽く考えていたら...
ベビーミルキーローションを使い切った次の日、顔を含めて全身が赤くなってしまい、発疹も出ていたため急いで病院へ!🏥🏃♀️💨
病院で処方していただいた保湿剤&ステロイド剤を塗っても、治る気配なし⚡️⚡️⚡️
えー💔どうしよ😱😱😱とパパと頭を抱えてたところ、重要な事に気づく...
「ベビーミルキーローション使ってた時は荒れ一つないプリツヤお肌だったじゃん💡」
その日のうちに急いで注文し、翌々日には家に到着し(発送速いの本当に助かりました🙌)塗った次の日にはいつものプリツヤお肌のあーちゃんに無事戻っていたのです🥹
ポンプから出した時はトロッとしてるのに、塗るとサラッとした感覚に変わるテクスチャーはとっても伸びがよくて、香料・着色料・バラペン・石油系界面活性剤・アルコール等刺激物をットという徹底ぶり!!
保湿剤にありがちな変な匂いもしないからか、お風呂上がりの保湿タイムはいつもニコニコご機嫌です✌️(この写真も、ご機嫌な保湿タイムの一枚📷)
繊細な赤ちゃんのプリツヤお肌を守ってくれる、お守りのような存在でもう手放せません🫶
あーちゃんの保湿は毎日これ1本で完結してます!色々塗らなくていいのは本当にありがたい♥
上の子の時は頻繁にお世話になっていた皮膚科にも、あーちゃんはベビーミルキーローションのおかけで肌トラブルがないので全然行ってないのです✨
本当に使い心地が良いので、次はお外遊びのUVケアにピッタリなUVサンスクリーンミルクを狙っています☀️
私達の愛が#ナチュラルサイエンス様に届きますように♥
-

素敵なお写真のコメントをみる
🛁𓂃 𓈒𓏸
産まれた時からずっと使っている
@naturalscience.official 様のローションとクリーム🧴
これのおかげで、次男のお肌はほんとに綺麗で、今のところ肌トラブルなし👶🏻✨
これからもずっと使い続けたいアイテムです😌🌿
そしてこの写真は、マスカットを泡に見立てたベビーフルーツフォト📸🍇
一度やってみたかったんやけど、撮るの激ムズでしたっ🤣🤣
泡風呂入ってる風のベビ👶🏻と、お風呂上がりのスキンケアグッズ💛
なんとか、可愛く撮れたかな?😝🛁
-

素敵なお写真のコメントをみる
かゆい頭に👶🏻
みーがよく頭を掻いちゃうので
頭皮ケアを始めたのですが
かゆいの少し落ち着いたみたい✨
夏も毎日使っています☺️
愛用しているのは
ナチュラルサイエンスの
@naturalscience.official
Mama & Kidsベッドモイストエッセンス
女子力の高いひーは
自ら率先して頭にちょんちょん
みーにもつけてあげて
頭をわしゃわしゃするまでがセットな日常です🤭
最近では自分でフタも開けられるようになりました♡
自分でできてえらいね👏🏻
-

素敵なお写真のコメントをみる
🐰
ママアンドキッズのベビーミルキーローション
妊娠線クリームとして使い始めて娘にも使ってます!
とにかく伸びがいいクリームで
新生児の時はワンプッシュで全身足りるし
1本あれば長持ちするからコスパも良いかも♡
このクリームで毎日保湿してる娘は
お人形みたいなモチ肌キープしてます👶
秋のフォトコンテストやってるみたいなので
秋服から覗くモチモチおててを添えてみました🧴🍂
-

素敵なお写真のコメントをみる
産院の沐浴指導の時に出会った
@naturalscience.official さんのスキンケア用品👶
使い心地がとっても良かったので
退院するまでにベビーシリーズをまとめて購入!
もうすぐ生後半年を迎える息子は
毎日のスキンケアのおかげで
ちゅるちゅるもちもち、肌トラブルゼロ🫶
ミルキーローションとミルキークリームは
旅行用には写真のミニボトル
自宅用にはたっぷり大容量ボトルを愛用中🤍
のびも良くて、肌馴染み抜群なので
息子も私もお気に入りのスキンケア用品です🥰
-

素敵なお写真のコメントをみる
『みたらし』のもちもち肌の秘訣🌱
妊娠期から、出産後も家族で愛用中🌱
妊娠線予防で使い始めたのがきっかけ。
乾燥肌が悩みのパパにすすめてみたらパパもトリコに。🤭
#ナチュラルサイエンスの商品に出会ったことで
家族揃って乾燥知らずのしっとり肌になりました!
『みたらし』にはこれからの季節に向けてベビーミルキークリームも注文したところ🤍
ベビーミルキーローションと一緒に使っていきます♪
-

素敵なお写真のコメントをみる
次男は赤ちゃんの頃からお肌が敏感で繊細🥺
だからこそ色んなスキンケア商品を試したけど、ナチュラルサイエンス様のボディソープ&シャンプーが1番好きで、息子の肌にも合っている気がします💓
初めは全身シャンプーで洗ってましたが、よく動いて汗たくさんの我が子には1歳半頃からヘアシャンプーも取り入れました🧼🫧
泡切れが良いので、サッと洗えるのに保湿力もあって使用感がとても良いのも魅力💕
今ではモチモチ肌を保ってます✨
#ベビー全身シャンプー
#ベビーヘアシャンプー
ボトルのデザインも色々変わるので、選ぶ楽しみもあっていいですよね🧴
トライアルキットもあるので、我が家は旅行や温泉にはそちらのキットを持参してます☺️
-

素敵なお写真のコメントをみる
生まれてからずっと愛用してるミルクローション🧴
大容量はポンプ式で使いやすい◎
手に残ったローションは私の首やら肘に使わせてもらってます😚笑
新生児期に少しお尻がかぶれちゃった時にはクリームも使ったり、外出時には日焼け止めのミストも使っていてナチュラルサイエンス様々です🙇♀️
白くて肌荒れもなくて綺麗ね😌て言ってもらえることが多いのでこれからも保湿しっかりしていきたいです✨
-

素敵なお写真のコメントをみる
息子の日焼け止めデビューは#uvライトベール ☀️
新生児から使えるしお湯で落とせるから親子で使ってる😌
乳液タイプやから塗りやすいし息子に触れる腕と手は絶対これ!
-

素敵なお写真のコメントをみる
ママ&キッズ【ベビーヘアシャンプー】
頭髪用泡タイプ🫧
新生児の時からずっと愛用♡
お肌に合ってるみたいで肌トラブルもなし◎
シャンプーからスキンケアまで全部お世話になってます👶🏻
汗っかきな赤ちゃんの頭皮の匂いもこれで洗うと全く気にならなくなります🧴
泡で出てくるので楽で助かる🥹
泡立ちもよく1プッシュで充分👍
お風呂だーいすきで入る前からテンション高め⤴️
キャッキャ笑いながら入ってくれて洗うのも楽しい😆🛁
モチモチきれい肌保っていこうね✨

ママ&キッズ フォトコンテストを通じて、
ママ&キッズのスキンケアをを楽しんでいらっしゃる
みなさまと繋がれたことをとても嬉しく思います。
今回ご紹介させていただいたお写真以外にも、Instagram
「♯ママアンドキッズフォトコンテスト2025秋」で
たくさんのスキンケアで幸せな時間を
ご覧いただけます。
ぜひ検索してみてください♪
次回のフォトコンテストは
12月上旬開催を予定しております。



