コラム

カテゴリーから探す
キーワードから探す

ベビー(赤ちゃん)

2015.02.17

新生児の原因不明のぐずり対策は?3つのオススメのあやし方

新生児の原因不明のぐずり対策は?3つのオススメのあやし方

ベビーお役立ちコラム【新生児の原因不明のぐずり対策は?3つのオススメのあやし方】ナチュラルサイエンスのfor Mama & Kids Smileでは、ベビーやキッズ・マタニティ・美容や健康に関する役立つコラムを皆さまにお届けしています。

ママとベビー&キッズのスキンケア情報満載

新生児の原因不明のぐずり対策は?3つのオススメのあやし方

新米ママは、赤ちゃんの原因不明のぐずりに焦ってしまうことが多いのでは?オムツでもない、おっぱいもあげたばかりというときは、赤ちゃんは不安になっているのかもしれません。ぜひ、次の方法を試してみてくださいね。

体を丸めておなかの中のときの姿勢に

ママのおなかの中で丸まって過ごしていた赤ちゃんは、背中が丸まっている状態が安心します。逆に体が伸びた状態だと落ち着かず、泣いてしまう事も。だっこなどで、体を丸めた状態をつくってあげましょう。

普段「だっこで寝かしつけても、布団に下ろしたとたん泣いてしまう…」というような赤ちゃんは、寝た状態でも体を丸めていられるようにすると、すやすや寝てくれるかもしれません。

脚を上げるだけでも体が丸まります。

体をくるんで不安を解消

赤ちゃんはなにも着ていない、なにも触れていない状態を不安に感じます。タオルやおくるみで体をくるんであげるだけで安心することがあるので、ぜひお試しください。

おふろのときに泣いてしまうという子は、沐浴布などを体にかけてあげましょう。不安でぐずるのを防ぐことができます。(沐浴布は体にかけるためのものです。体は布でこすらず手で洗ってあげましょう。)

「手はおくち」でホ・bと安心

赤ちゃんはおくちで何か加えていると安心します。なんだかご機嫌が悪い状態が続くようなときは、赤ちゃんの両手をおくちに持っていってあげましょう。

この動きは、赤ちゃんが安心できるだけでなく、新生児期は自分の手の存在を認識するきっかけにもなります。手を認識することで手を動かそうとし、まわりのものに興味を持ち、手を伸ばそうとしたりするというように成長していきます。片手だけでなく両手ができるようにしてあげてくださいね。

赤ちゃんがぐずったら、まずは試してみましょう

おっぱいもあげたばかり、おむつもかえたのにどうしてこんなに泣くの?と思うことはたくさんありますよね。赤ちゃんの機嫌が悪いときは、まずは視線を合わせ声をかけてあげましょう。

「ううん~ううん~言ってるね。おなかがくるしいねえ」
「眠いのに思うように寝られないね~」
「一人ぼっちだとさびしいね~」

などと赤ちゃんの気持ちはこうかな?と代弁してあげて、背中が丸くなるように抱っこしてあげたり手足を触ってあげたりすると、赤ちゃんもそれにこたえてくれます。ぜひ、試してみてくださいね。

おすすめ記事