コラム

カテゴリーから探す
キーワードから探す

ベビー(赤ちゃん)

2014.06.10

生後1ヶ月半頃の赤ちゃんの便秘の悩み

生後1ヶ月半頃の赤ちゃんの便秘の悩み

ベビーお役立ちコラム【生後1ヶ月半頃の赤ちゃんの便秘の悩み】ナチュラルサイエンスのfor Mama & Kids Smileでは、ベビーやキッズ・マタニティ・美容や健康に関する役立つコラムを皆さまにお届けしています。

ママとベビー&キッズのスキンケア情報満載

生後1ヶ月半頃の赤ちゃんの便秘の悩み

同じ月齢(生後1ヶ月半頃)のママさんと話していて良く話題になる事があります。それは、『赤ちゃんの便秘に悩んでいるという話題』。新米ママあるある、とでも言えるでしょうか・・?!

うちの子も実は「便秘ベビー」

退院時、助産師さんからは、ミルク育児は便秘になりやすいと聞いていたのですが、周りの友人ママさん達は、母乳育児でも悩んでいる方が多くいらっしゃいます。

実は、何を隠そう、我が子もうんちが出ない時は1週間・・・という時もある便秘ベビーです!はじめは不安でしたが結構、悩んでいるママさんが多くて、安心している今日このごろ。

先生方に聞いた「赤ちゃんの便秘」

助産師さんや小児科の先生にお伺いすると、考えられる原因として、
●母乳が足りていない
●うんちを溜め込む体質
●うんちを押し出す力が弱い
●出すべきうんちがない

など様々あるようで、対策としては、
●体重をチェックし体重が増えていないようなら母乳またはミルクを多くする
●簡単な赤ちゃん体操とマッサージをして腸を刺激する
●ご機嫌がよく、かわった事がない場合は何もしないで様子をみる
●綿棒浣腸

などが挙げられると、母乳外来や小児科でアドバイスを受けました。月齢が進むと自然と押し出す力がつき、いつのまにか便秘解消ができるケースも多いようですね。

小児科の先生曰く我が子は、ご機嫌は良いのであまり気にせず放っておくという対策を選んでも良いとの事。ですが、寝ている時にうんちを出そうといきんで(実際はおならしかでないのですが)、眠りが浅くなり目を覚ます頻度が高くなる=私の睡眠時間が削られるため、母としては堪え難い日々・・。そこで、便秘解消対策を行う事にしました!!

我が家の便秘解消対策!

現時点で体重はしっかりと増えているため、自宅で行う事にした対策は、『赤ちゃん体操とマッサージ』、『綿棒浣腸』。

これに加え、ママ友さんからの体験談、『ママの摂取する食物繊維を増やす』というのを真似し、この3つの対策を実践してみる事にしました。

その結果!!
その次の日から、見事2日に1度は必ずうんちがでるようになり、安心して過ごせるようになりました。ここで実践した『赤ちゃん体操とマッサージ』は、スキンケアしながら行いましたよ。肌の乾燥対策と便秘解消ができ一石二鳥です!便秘に悩んでいるママさんにはとってもお勧めですので、是非試してみてくださいね。

【便秘解消赤ちゃん体操&マッサージ】

※おむつ替えのタイミングで行います(1日何回でもokです)
※おしっこ(うんち)を拭いた後、たっぷりめにお腹のほうまで保湿剤を塗り行います
※できるだけおむつはしない方が良いです

(1)足を自転車をこぐ動きのイメージでお腹につけながら右左と数回押す (2)膝を持って、ハートの字を描く形でぐるぐると数回動かす (3)太ももを持って腰をひねる動きを右左に数回繰り返す (4)おへその周りを数回ぐるぐるとやさしくなでる

(5)として、最後は脇腹とお腹全体をぐるぐるやさしくなでた後、脇腹のあたりを上下になでる(赤ちゃんの場合、ここが詰まりやすいそうなので)。

さらに、これを行いながら、『マッサージ気持ちいいねー』『うんちがしっかり出ますように』などと声かけすると赤ちゃんも怖がらず、楽しくできるので良いですね。

便秘解消した後も続けていますが、とっても気持ち良さそうで赤ちゃんにとっても良い運動にもなるので、今後も毎日続けたいと思います。

おすすめ関連記事

関連商品

ママ&キッズ

ベビースキンフレッシュナー
詳しくはこちら >

ママ&キッズ

ベビーミルキーローション
詳しくはこちら>

ママ&キッズ

ベビーミルキークリーム
詳しくはこちら >

サプリメント・ドリンク

ベビーオリゴ
詳しくはこちら>

おすすめ記事